-
-
屋号変わります。
2019/09/22
建築設計の仕事をまたしたいな。と漠然と思っていましたが知り合いの工務店の社長からの要望も後押しして、近いうちに設計事務所を開業することにしました。もちろん片付けの仕事も続けて行く予定です。快適な空間を ...
-
-
それは本当に欲しいもの?
2019/07/13
子供の頃『〇〇ちゃんが持っているから』とか『みんなが持っているから、欲しい』ということをお母さんに言ったことありますよね? 大人になっても『〇〇さんの家にあるからうちも。』とか『これくらい持っていない ...
-
-
人生に彩り
2019/07/02
この間知り合いと地元のカフェに行って来ました。何回か行ったことがありますがそこは、音楽や絵、踊り、カメラなどを楽しむ芸術的な人が集まる場所です。おいしいものを食べたり飲んだりしながらあるときはおしゃべ ...
-
-
おまけ
2019/05/23
某メーカーのビールをよく買っていますが、最近グラスのおまけが付くようになりました。現品はほしいけど、おまけは要らない。。おまけって、購買意欲を高めるために付けるのだと思うけど本当に欲しいものではないか ...
-
-
インプットはゼロプット
2019/04/12
なんのこっちゃ??ですよね 笑 アウトプットを上手にしたいと常々思っていて、書籍を探して見ました。この本が今の自分に一番ガツンと来ました。『仕事と人生を激変させるなら99.9%アウトプットを先にしなさ ...
-
-
上機嫌でいる
2019/04/02
『上機嫌』でいるということはとっても大切だと最近感じています。不機嫌でいてもいいことは一つもありません。以前、何をするにも不機嫌だったことがあります。主人が転勤が多いこともあり、転勤のたびに環境が変わ ...
-
-
時間術
2019/02/21
人生折り返し地点をとうに過ぎてしまったので、有効に時間を使いたいと切実に思っています。残された時間は分かりませんが1年8,760時間 30年で262,800時間 そのうち1/3は寝ている時間だとしたら ...
-
-
今年の抱負
2019/01/07
新年明けましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました! お正月からアドレナリンが出まくっています! 元旦に知り合いから映画『ボヘミアンラプソディ』すごく面白かった!もう3回も見たよ~という ...
-
-
憧れの芸術的生活
2018/12/07
三次「奥田元宋・小由女美術館」での木梨憲武展に行ってきました。以前岡山に住んでいたときにも行って、今回は二回目です。ノリさんは、芸人として好きなのですが、芸術家としても好きです。そしてお ...
-
-
セルフイメージを上げる
2018/10/25
最近、絵画を買いました。 といっても、何十万もするような高価なものではなく、お手頃なものです。見たら幸せになるよ ...